充実の2学期に…
2025年9月1日 19時16分充実の2学期に…
日中はまだまだ暑い日が続きそうですが、いよいよ2学期がスタートしました。登校班の集合場所では、地域や警察の方々に見守られる中、予定時刻よりも早く集まっていました。シューズや宿題など、たくさんの荷物を持って出発です。児童によっては、本当に久しぶりの学校です。どの子も、黒板に書かれた先生からのメッセージを読みながら、気持ちを新たにしていました。
始業式では、子どもたち一人一人が、夏休みの思い出と2学期に頑張りたいことを述べました。それぞれの夏の日のうれしそうな姿が目に浮かび、そして、これから始まる生活において高みを目指して頑張ろうとする気持ちが伝わってきました。子どもたちの真剣な語りをとてもうれしく思いました。
校長からは、「防災」の話題と、船越小学校の3つのキーワードの話題を取り上げ、それぞれ具体的な話をしました。児童や教職員がたくさんの方々と関わりつながり合う中で、思いを持って挑戦したり、命を守る準備に真剣に取り組んだりしてほしいとの願いを込めての話でした。もちろんそのためには元気な心と体が必要です。御家庭のみなさんとも連携しながら、笑顔いっぱい、元気いっぱい、充実した2学期を目指していきます。2学期もよろしくお願いいたします。
※ 地区別児童会の様子、今日の給食「わかめごはん、鶏肉の竜田揚げ、野菜のおかかあえ、コロコロスープ」も紹介します。