お知らせ

◆南予教育事務所から、ペーパーティーチャー研修会のお知らせが届いています。

◆AEDの設置場所を、ホームページ左に掲載しました。

愛南町立船越小学校 

       〒798-4205     愛媛県南宇和郡愛南町船越1268番地1

TEL 0895-82-0178         FAX 0895-82-0175

えひめいじめSTOPディ!plus

2025年11月20日 18時13分

えひめいじめSTOPディ!plus

 今日は午後から、県内の小中学校や地域関係者等がオンラインでつながり、県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOPディ!plus」が開催されました。これは、えひめの子どもたちによるいじめ防止に向けた学校づくりを推進することを目的としています。本校は3名の高学年児童が参加し、居心地の良い雰囲気づくりや、よりよい人間関係づくりについて、友達の意見に耳を傾けながら一生懸命考えていました。他校の友達の意見を聞いた上で、3名でも意見を交流し、自分にできることとして、友達に声をかけること、相手の気持ちを考えて行動すること、友達の名前を呼ぶこと等のアイデアを考えました。学校が安心して過ごせる場所となるために、子どもたちが一生懸命考え、勇気を振り絞って意見を述べ合う姿に心を動かされました。この問題は子どもだけが頑張る話ではありません。安心して生きていける社会を築くためには、大人こそ我が身を振り返り考えなければならない問題だと感じました。子どもも大人もみんなで行動につなげたいものです。

IMG_6642 IMG_6643

IMG_6645 IMG_6651

IMG_6658 IMG_6660

 今日の給食です。【牛乳、セルフチキンカツサンド(コッペパン、チキンカツ、ゆで野菜、ケチャップ)、クリームシチュー】1学期に読み聞かせにきてくださった「おは・なーし屋さん」と絵本「パンどろぼうとスイーツおうじ」のコラボメニューでした。大好きな絵本のことを思い浮かべながらいただくと、おいしさも倍増です。また、読書も楽しみになりました。

IMG_6641