9/3(土)避難訓練
2022年9月3日 06時00分地域で遊んでいるときに地震が発生し、津波の危険がある想定で、避難訓練をしました。
児童は、身を守る動きを即座にとり、避難の仕方などを考えながら一次避難場所へ向かいました。途中で雨が降りだし、どんな状況でも避難場所までたどり着く訓練をすることができました。
訓練後には、校長先生より「まずは、身の安全を守ること、そして、安全に逃げること」などの大切なお話があり、今回の避難訓練について振り返ることができました。
◆南予教育事務所から、ペーパーティーチャー研修会のお知らせが届いています。
愛南町立船越小学校
〒798-4205 愛媛県南宇和郡愛南町船越1268番地1
TEL 0895-82-0178 FAX 0895-82-0175
地域で遊んでいるときに地震が発生し、津波の危険がある想定で、避難訓練をしました。
児童は、身を守る動きを即座にとり、避難の仕方などを考えながら一次避難場所へ向かいました。途中で雨が降りだし、どんな状況でも避難場所までたどり着く訓練をすることができました。
訓練後には、校長先生より「まずは、身の安全を守ること、そして、安全に逃げること」などの大切なお話があり、今回の避難訓練について振り返ることができました。