4/14(木)交通安全茶屋
2022年4月14日 06時00分4/13(水)、1~4年生児童が交通安全協会・警察署・役場の方々といっしょに交通安全茶屋活動を、新型コロナウイルス感染症感染防止対策を講じて行いました。
はじめは、緊張気味でしたが、少しずつ慣れてきて、上手にドライバーの皆さんに「交通安全」を呼び掛けることができました。
暑い中、よく頑張りました。また、御指導いただいた関係者の皆様に感謝いたします。
これからも事故などが起こりませんように!
◆南予教育事務所から、ペーパーティーチャー研修会のお知らせが届いています。
愛南町立船越小学校
〒798-4205 愛媛県南宇和郡愛南町船越1268番地1
TEL 0895-82-0178 FAX 0895-82-0175
4/13(水)、1~4年生児童が交通安全協会・警察署・役場の方々といっしょに交通安全茶屋活動を、新型コロナウイルス感染症感染防止対策を講じて行いました。
はじめは、緊張気味でしたが、少しずつ慣れてきて、上手にドライバーの皆さんに「交通安全」を呼び掛けることができました。
暑い中、よく頑張りました。また、御指導いただいた関係者の皆様に感謝いたします。
これからも事故などが起こりませんように!