9月19日(日)「船っ子で 輝かせよう 笑顔ときずな」のスローガンのもと、船越小学校区運動会を開催しました。
 台風が過ぎ去った後のさわやかな秋晴れの中、地域の皆様や保護者、卒業生などのたくさんの方に観に来ていただき、無事終えることができました。ありがとうございました。
 運動会の様子を、何回かに分けてお伝えします。
 なお、愛媛CATVでも、後日放送されますので、そちらでもご覧ください。
 
開会式~ラジオ体操








かけっこ(保育園)
 


かけっこ・短距離走(小学校)




玉入れ


続きは、また明日 
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    明日はいよいよ運動会。
練習の成果を、十分に発揮し、楽しみましょう。
応援よろしくお願いします。


 
委員会活動
図書・体育委員は、お薦めの本を選んでいます。
保健・美化委員は、校内の清掃と給食の献立書きです。
学校のためにありがとう。








                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
                
        
            
                            
                    
                    お知らせ
 本日13:45~予定していました運動会の準備会は、天候不良のため中止します。
 お手伝いが可能な方は、運動会当日(19日(日))の朝、お早目に御来校いただき、テントや万国旗張りのお手伝いをお願いいたします。
 
 さて、15日(水)に行われた総練習の様子をもう少し御覧いただきたいと思います。






 


 話合いをして、改善・修正するところを確認しました。19日には、よりよい運動会になるように頑張ります。御声援をお願いいたします。