俳句

2020年10月6日 06時00分

 

10月6日(火)

 

10月の俳句です。

秋ですね (^O^)

 

 

1・2年生

 

3・4年生

 

4~6年生

 

 

全校遊びと桜

2020年10月5日 06時00分

 

10月5日(月)

 

さわやかな秋晴れです。

みんな外で楽しく走り回りました。

秋って、何をするにしても気持ちいい季節ですね (^^♪

 

 

 

 

 

 

さわやかな秋なのですが、

学校へ上がってくる道には、桜が咲き乱れています。

朝夕が寒くなってきていたのに、

ここ数日、昼間がとても暑かったからでしょうか。

 

 

 

 

 

防災学習会

2020年10月4日 06時00分

 

10月4日(日)

 

消防防災科学センターの毛利さんに、

今度は児童対象にお話をしていただきました。

災害が起きた時に、自分たちには何ができるか、

どのように動けばいいのか、分かりやすく話していただきました。

自助と共助のできる子どもたちになってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

2020年10月3日 06時00分

 

10月3日(土)

 

保護者が釣った魚を学校で見せていただきました。

スマとソウダガツオ(メジカ)とマグロです。

子どもたちは興味津々で見ていました。

そしていっぱい触って感触を確かめていました。

大変いい経験でした。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

防災学習会

2020年10月2日 06時13分

 

10月2日(金)

 

避難所運営実行委員会と教員対象に、防災学習会を行いました。

消防防災科学センターの毛利さんに来ていただき、

「災害への取組」について話していただきました。

自分たちがしなければいけないことが少しずつ見えてきました。

 

 

 

 

 

あいさつ運動

2020年10月1日 06時00分

 

10月1日(木)

 

あいさつ運動をしました。

雨の中、元気なあいさつの声が響きました。

傘の並べ方もすばらしいですね。

 

 

 

 

 

全校話合い

2020年9月30日 06時00分

 

9月30日(水)

 

全校話合いを行いました。

9月の反省をしっかりと行いました。

10月にさらによりよい活動ができるよう、

みんなで月目標の守り方について話し合いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陸上練習

2020年9月29日 05時46分

 

9月29日(火)

 

南宇和高校の先生と陸上部員に来ていただき、

陸上練習を見ていただきました。

大切なこと、基本になる動き方等について、

分かりやすく教えていただきました。

お忙しい中、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フッ素洗口

2020年9月28日 06時00分

 

9月28日(月)

 

金曜日はフッ素洗口の日です。

大切な歯を守るため、しっかりとケアしていきましょう。

 

 

 

 

 

お弁当

2020年9月27日 07時01分

 

9月27日(日)

 

少し前ですが、今年度初めてのお弁当でした。

とってもうれしそうです (^^♪