5年生理科の実験の様子を御覧いただきます。この日は「決まった体積の水にとけるものの量には、限りがあるかどうか」を調べていました。
メスシリンダーで正確な量の水をビーカーにとり、食塩とミョウバンがどのくらいとけるのか実験していました。
その結果「決まった量の水に溶けるものの量には、限りがあること」「ものには、溶ける量にちがいがある」ことが分かりました。
どの教科でも、基礎的・基本的な内容を大切に学習していこうと、意欲的な5年生3名でした!
今学期や令和6年の目標・めあてを各学級ごとに紹介してきました。最終回は、5・6年生です。
○5年生
「授業に集中して、たくさん意見を言う!」「今年度習った漢字の読み書きができるようになる!」「休まず元気に学校に行く!」
○6年生
「あいさつや返事を大きな声でする!」「8の字ジャンプを5分間で300回跳ぶ!」「6年生で習った漢字をすべて覚える!」「予習・復習を毎日する!」「字をていねいに速く書けるようになる!」「周りのために積極的に動く!」
1名欠席をしていますが、普段は7名で協力しながら学校を引っ張っている5・6年生。いつもありがとうございます!
最高の卒業式になるように、1日1日を大切に過ごし、たくさんの思い出をつくってください!
今学期や令和6年の目標・めあてを各学級ごとに紹介しています。第2回は、3・4年生です。
○3年生「マラソン大会で、自こベストタイムがでるように、朝マラソンをがんばる!」
○4年生「水泳大会や陸上大会で新記録を出すことができるように、練習をがんばる!」
○4年生「朝マラソンをがんばり、よい走り方ができるようになる!」
体を動かして、気持ちのよい汗を流すことが大好きな3・4年生。これからも自分を鍛えて、伸ばしていきましょう!
大変遅くなりましたが、今学期の目標やめあてを各学級ごとに紹介していきます。はじめは、1・2年生からです。
○1年生「かん字をおぼえる」
○2年生「九九をすらすらと言えるようになる」
いつも元気いっぱい・愛顔いっぱいの1・2年生。いつまでもその明るさと素直さのある船っ子でいてください。