10/11(水)目を大切にしよう

2023年10月11日 06時00分
 昨日は「目の愛護デー」でした。91年前の昭和6年には「視力保存デー」として定められていたようで、戦後に今の「目の愛護デー」と改められたようです。
 本校でも、今月の保健目標を『目を大切にしよう』としています。それにともない、視力検査と定期体重測定を行いました。目の健康を保つためには、日頃の意識の仕方が大切になることを保健だよりでもお知らせしました。御家庭でも、ものを読むときや書く時の姿勢について、気を付けていただけると幸いです。

 DSC01603  DSC01604  DSC01605

 

 

10/10(火)あと少し

2023年10月10日 06時00分
 郡小学校陸上競技大会まで1週間となりました。先月からみんなでがんばってきたので、最後、ケガのないように気を付けて、いい仕上がりとなるようにまとめていきましょう。また、みんなにとって大事な学習にも一生懸命に取り組み、文武両道でいきましょう!

 琉空  望愛  瀬七

 瀬七(絵)  修治  優秦(算数)

10/9(月)元気いっぱい

2023年10月9日 06時00分
 今日は「スポーツの日」です。スポーツの日とは国民の祝日の一つで、内閣府が「スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う」ことを目的として制定しています。御家族で運動に親しむ1日にしてみてはいかがでしょうか。
 さて、私たちは、給食センターのみなさんに食から健康づくりを支えていただいています。先週金曜日の様子です。船っ子たちの人気メニューの一つ、かぼちゃのポタージュハンバーグきのこソースかけ伊予柑ドレッシングサラダでした。大変おいしくいただきました。

 準備  盛り付け  献立説明

 1・2年生  5・6年生  匠海

 給食センターのみんさん、これからもおいしい給食をお願いします。

10/8(日)つながり

2023年10月8日 06時00分
 先日の稲刈り体験活動の様子です。本日は、3回の交流会を通して仲良くなった各学年の集合写真を御覧ください。

 1・2年生  3・4年生  5・6年生

 みんないい愛顔です。これからもつながりを保てるようにお願いします。

10/7(土)命を守る②

2023年10月7日 06時00分

 昨日の続きです。本日は、避難所開設訓練・運営訓練の様子を御覧いただきます。

 避難所開設訓練では、児童たちが自分たちでできることを考え、受付場所を作ったり、避難してこられた方々への対応をしたりすることができました。

 避難所運営訓練では、愛南町危機管理専門官の方から御指導を受けながら、段ボールベッドやエアベッドの設置訓練、パーティションルームの設置訓練、毛布等を利用した救助訓練などを行いました。本当に災害が起こった場合に、少しでも地域の方々が安心できるように知識や技術を習得することができました。

 避難所開設  避難所開設受付  支援物資の搬入

 エアベッド  段ボールベッド  パーティション設置

 パーティションルーム  避難用具②  閉会式

 御指導していただいた皆様のおかげで、また一つ、命を守るためにできることが増えた、船っ子たちでした。

10/6(金)命を守る

2023年10月6日 06時00分

 昨日は、学校・地域合同防災訓練を行いました。愛南町危機管理専門官の方や防災対策課の方々、愛南警察署地域警備課・船越駐在所の方々に御指導いただきながらの訓練でした。

 まず、地震・津波想定の避難訓練を行いました。一次・二次避難場所の再確認ができた訓練となりました。また、大けがをしていまい、自力避難ができなくなった方を想定した救助訓練も行いました。

 開会式  ダンゴ虫のポーズ  下腿不自由者救助

 下腿不自由者救助②  一次避難  二次避難

 毛布を利用した担架での救助訓練でしたが、船っ子たちの力を合わせて救助しようする姿にたくましさを感じました。

 その後、地域の指定避難所である本校体育館で避難所開設・運営訓練へと移りました。その様子は明日、お知らせいたします。

 

10/5(木)ありがとうございました

2023年10月5日 06時00分

 町内で交流学習をしている学校近くの田んぼで、5/31(水)に田植え体験をさせていただきました。それから4カ月ほど過ぎました。稲穂は酷暑に負けず立派に育ち、昨日、無事に稲刈りをすることができました。

 指導していただきました関係者の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。おかげさまで、上手に鎌を使って、ケガすることなく刈り終えることができました。

 稲穂  説明  01 匠海

 02 優秦  03 航也&颯人  41 琉空

 51 海里  52 好海  53 光樹

 61 凪  62 安里&瀬七  63 望愛

 農家の方々の仕事の大変さを感じるとともに、自然の恵みに感謝した船っ子たちでした。貴重な体験をありがとうございました。
 これからも折を見て、この日の様子を御紹介いたします。

10/4(水)自分たちの手で

2023年10月4日 06時00分
【お知らせ】本日は、稲刈り体験活動があります。忘れ物がないよう御確認ください。
 さて、10月の委員会活動が行われました。
 図書・体育委員会では、生活目標「読書に親しもう」を達成できるようにどのような工夫ができるか話し合いました。そこで、ファミリー班対抗の読書冊数競争大会を後押しできるように、各学年に合うおすすめの本を紹介すること。冊数グラフの掲示を忘れないように呼び掛けることなどが決まりました。
 図書体育①  図書体育②  図書体育③
 保健・美化委員会では、保健目標「目を大切にしよう」を、船っ子全員が守ることができるように、目の仕組みや病気に関する資料を集めました。また、それらを分かりやすくまとめて掲示できるように準備や話し合いを行いました。

 保健美化①  保健美化③  保健美化②

 どちらの委員会も、自分たちの学校は自分たちでより良くしようという気持ちが伝わってきました。これからも目標達成のために、いろいろな工夫をお願いします。

10/3(火)おめでとうございます!

2023年10月3日 06時00分
昨日は、10月最初の月曜日ということもあり、賞状伝達集会が行われました。
○ 校内漢字検定合格者
 漢字検定②  漢字検定  漢字検定①
 今回の校内漢字検定は、83%の合格率でした。こつこつと学習を積み重ねていくと結果につながり、自信がつきます。これからも基礎・基本を大切にしながら、学習を進めていきましょう。
○ 緑八朔相撲大会(低学年団体、個人3・4年生の部)

 相撲団体  相撲団体②  相撲個人

 大会後にもお知らせしたように、団体低学年の部で優勝。個人3・4年生の部で3位入賞という立派な結果でした。いろいろな競技に積極的に挑戦する態度や心意気がすばらしいと思います。
 合格した船っ子たち、入賞した低学年の3名、本当におめでとうございます!

10/2(月)発表会に向けて

2023年10月2日 06時00分
 陸上練習に励んでいる船っ子たちには、もう一つ頑張っていることがあります。それは、音楽発表会に向けた練習です。本年度は、合奏・合唱ともにチャレンジしています。また、参集型の発表会が予定されていますので、他校の発表を聴くことができてうれしいです。陸上大会が終わると、放課後の練習が始まります。御支援のほど、お願いいたします。

 合唱③  合唱  合唱②

 匠海・優秦  安里・航也  琉空・海里

 光樹  望愛  瀬七