ようやく「~の秋」という言葉が目立つようになってきました。皆さんは、どのような秋を望みますか?
さて、図書委員会の活動の中で『図書室の本の貸し出し冊数が少ない』という課題がでました。この課題の解決策の一つとして、各学年に合うおすすめの本を選び、それぞれに紹介する味見読書活動が行われました。一人でも多くの船っ子が、読書に親しむ秋になるようにと願いを込めて選びました。とてもいい本が入っていると思います。
図書委員会のみなさん、ありがとうございました。これからもいい本を紹介してください!
今日は秋分の日です。秋分の日とは、「国民の祝日」の一つで、祖先をうやまい、なくなった方々をしのぶ日とされています。春分の日と同様に、昼夜の長さが等しい日であり、季節上の一つの区切りになるという意味があります。
さて、本日は、低学年障害走と西海音頭の様子を御覧いただきます。夏休みの西海音頭講習会に講師として御指導いただいた方々も一緒に踊っていただきました。たくさんの皆様に支えられている我々は、本当に幸せものです。