1/5(金)待っています

2024年1月5日 06時00分
 この度、石川県能登地方を震源とする、令和6年能登半島地震にて被災された皆様、お見舞い申し上げます。また、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
 私たちは、今回のことも我が事として、防災・減災に対する学習や準備を続けて行います。
 さて、船っ子みなさん、冬休みも残り4日となりました。計画的な学習は進んでいますか?適度な運動をしていますか?友だちと仲良く遊んでいますか?
 元気いっぱいのみなさんと会えることを楽しみにしています。

 プランター

1/4(木)計画的に

2024年1月4日 06時00分
【お知らせ】本日から、開庁しております。本年もよろしくお願いいたします。
 さて、船っ子のみなさん、元気ですか?計画的な学習はできていますか?
 三が日は無理だったかもしれませんが、今日からは、学習にもしっかりと取り組んでください。宿題や読書活動も忘れないように!

 昨年の書初め  航也(書初め)  琉空(書初め)

   昨年の書初め展        書初め練習に取り組む船っ子

1/3(水)覚えていますか?

2024年1月3日 06時00分
 ふるさとにお帰りになられている卒業生の皆さん、覚えていらっしゃいますか?
 本校の校訓と校歌です。歌詞だけですが、じっくりと御覧ください。

 校訓 校歌①

  校歌②

1/2(火)

2024年1月2日 06時00分
お正月間なので、おめでたい内容をお届けしたいと考えました。
本日は、船っ子たちが、令和5年に賞をいただいた作品を御覧ください。
(※戻っていない作品もありますので、御了承ください。)

 IMG_2818  IMG_2819  IMG_2820

 IMG_2821  IMG_2822  

 DSCF0055  DSCF0655  DSCF0654

 DSCF0656  DSCF0658

1/1(月)あけましておめでとうございます

2024年1月1日 06時00分
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
登り龍のごとく、成長し続ける1年にできるよう児童・教職員一同、努めてまいります。
本年も御支援・御協力を賜りますようお願い申し上げます。

 日の出

12/31(日)大晦日

2023年12月31日 06時00分
 令和5年が本日で終わります。皆様にとって、どのような1年だったでしょうか?
 船っ子たちは、1,2学期をしっかりと振り返るとともに、自分たちがいつも使っている教室やトイレ、ロッカーなどを隅々まで掃除しながら、心のすす払いを行いました。

 匠海  優秦  航也

 琉空  颯人  海里

 好海  光樹  凪

 安里  瀬七  望愛

心も環境も新年を迎える準備ができました。令和6年はより良い1年でありますように!

 

12/30(土)おめでとうございます!

2023年12月30日 06時00分
 先日、自在園子ども作品展で入選した児童が、愛媛CATV愛南局の取材を受けました。作文の部で特選をいただいた児童は、その作文を読みました。絵画の部で銀賞をいただいた児童は、その作品への思いを文章にして発表しました。どちらの児童も緊張気味でしたが、何とか無事に終えることができました。
 琉空①  琉空苦笑い  琉空③

 優秦①  優秦②  優秦③

放送予定日は、令和6年1月8日(月)14:00~ということです。
お楽しみにお待ちください。

12/29(金)給食最終日

2023年12月29日 06時00分
 25日は2学期最後の給食でした。また、船っ子たち全員が楽しみにしていたクリスマス給食でもありました。給食センターのみなさんからのクリスマスプレゼント(メニュー)は、チキンピラフ星のコロッケカラフルサラダABCスープクリスマスケーキでした。
 いつもおいしい給食をありがとうございます。3学期の給食も楽しみにしています。

 颯人 琉空 匠海 優秦 航也

 5年・中田  好海・6年  光樹

 

12/28(木)もういくつ寝ると…

2023年12月28日 06時00分
【お知らせ】本日から年明け3日までは、閉庁日となっております。御了承ください。
 さて、本日は、先日行われました、公民館主催のお正月体験教室の様子を御覧いただきます。今年は郵便局の皆様にも御協力いただき、年賀状の書き方・出し方について御指導いただきました。年賀状だけではなく、簡単な消しゴムハンコの作り方についても教えていただきました。初めて年賀状を書いたという児童もおり、多くの学びがあった充実した時間を過ごすことができました。
 講師の方々  優秦  航也

 作成の様子  注目  颯人

 投函  投函(瀬七)  お礼のことば

お忙しい中、御指導・御協力いただきました皆様ありがとうございました。

12/27(水)おめでとうございます!

2023年12月27日 06時00分
 第2学期終業式の後に行われた賞状伝達式の様子を御覧ください。
〇JA共済交通安全ポスターコンクール(※ 学校奨励賞もいただきました。)
 全員整列  優秦  匠海

 望愛  集合写真  学校奨励賞

〇人権尊重の意識を高めるためのポスター展
 優秦  匠海  集合写真
〇自在園子ども作品展
 琉空  優秦  集合写真
〇校内漢字・算数検定
 代表者  漢字合格者  算数合格者
〇合同マラソン大会(※ 1年生は大会記録を更新し、新記録賞を受賞しました。)

 全員整列  匠海  集合写真

みんな、大変よく頑張りました。本当におめでとうございます!