国語の発表
2021年2月14日 07時11分
2月14日(日)
1•2年生が国語で学習したことを発表しました。
1年生は「たぬきの糸車」の朗読劇です。
動きや表情が豊かで、気持ちがよく伝わってきました。
2年生は「見たこと、感じたこと」です。
いろいろな遊びの遊び方を上手に説明しました。
2月14日(日)
1•2年生が国語で学習したことを発表しました。
1年生は「たぬきの糸車」の朗読劇です。
動きや表情が豊かで、気持ちがよく伝わってきました。
2年生は「見たこと、感じたこと」です。
いろいろな遊びの遊び方を上手に説明しました。
2月13日(土)
給食で、味噌食べ比べ献立が出ました。
麦味噌、赤味噌、白味噌の3種類の味噌汁でした。
子どもたちの好みも様々でした。
どれも大変おいしかったです。
2月12日(金)
社会福祉協議会の方に来ていただき、
シトラスリボンの作り方を教えていただきました。
思った以上に、みんな悪戦苦闘していました。
それでもあきらめずに、何人かは作り上げました。
「ただいま。」「おかえり。」の声が響く、
温かい愛南町になれますように。
2月11日(木)
あいさつ運動の日でした。
遠くから「おはよう!」の声が響きました。
とても気持ちがいいです。
2月10日(水)
新入児体験入学を行いました。男児1名が入学予定です。
1・2年生がたくさんお世話してくれました。
タイレッドやヒジキブラックも来てくれて、
みんなで楽しく遊びました。
2月9日(火)
学校薬剤師さんに来ていただき、薬物乱用防止教室を行いました。
薬物の怖さを知ることが大切です。
自分のため、支えてくれる多くの人のため、
しっかりと勉強しました。
2月8日(月)
図書委員会より、1月末までの、読書状況の報告がありました。
今年度の目標冊数まであと少し。今月、一人10冊読めば達成します。
頑張りましょう。
2月7日(日)
立春の3日、とても気持ちのよい天気でした。
全校遊びでふえ鬼をしました。
力いっぱい走って、逃げたり追い掛けたり、
みんなとって楽しそうでした。
2月6日(土)
社会福祉協議会の方に来ていただき、
福祉について話をしていただきました。
すべての人が幸せであるために、
とても大切なものですね。
2月5日(金)
2月の委員会活動を行いました。
図書・体育委員会は、
読書冊数のお知らせや読み聞かせの準備をしました。
保健・美化委員会は、
保健の絵本の読み聞かせの準備をしました。