おにぎりハウス

2021年3月9日 06時00分

 

3月9日(火)

 

保護者の皆様は、もう見ていただいたでしょうか。

1・2年教室の前にある「おにぎりハウス」です。

子どもたちと先生方で、こつこつと作り上げていきました。

作成過程の様子をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生を送る会

2021年3月8日 06時00分

 

3月8日(月)

 

6年生を送る会を行いました。

クイズやゲーム、歌に踊りと、

もう大盛り上がりの1時間でした。

また一つ、楽しい思い出ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読み聞かせ

2021年3月7日 06時00分

 

3月7日(日)

 

図書館支援員の先生に読み聞かせをしていただきました。

今年度最後の読み聞かせでした。

『へらない稲たば(李錦玉  作)』という絵本です。

最後に、一人一言ずつ、感謝の気持ちを伝えました。

2年間、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

卒業写真

2021年3月6日 06時00分

3月6日(土)

 

卒業写真を撮影しました。

あと13日です。

たくさん思い出をつくりましょう (^O^)

 

 

 

 

 

防災マップ表彰

2021年3月5日 06時00分

 

3月5日(金)

 

総合的な学習の時間に防災マップを作成し、

コンクールに応募しました。

そして、船越探検隊のマップが、

今回、審査員特別賞に選ばれました。

全国約960の作品の中から選ばれたのです。

すごいことですね。

 

 

 

 

任命書授与

2021年3月4日 06時00分

 

3月4日(木)

 

新児童会役員の任命書を授与しました。

これから中心になって、

船越小学校を引っ張って行ってください。

期待しています。

 

 

 

 

 

 

最終委員会活動

2021年3月3日 05時52分

 

3月3日(水)

 

今年度最後の委員会活動を行いました。

この一年間、自分たちのため、学校のために、

一生懸命に取り組んできました。

みんなよくがんばりました。

ありがとう(^^)/

 

 

 

 

 

多読賞

2021年3月2日 06時15分

 

3月2日(火)

 

2月の多読賞の発表をしました。

今回の賞品は一味違います。

支援員の先生が、一つ一つ心を込めて手作りした、

鬼滅の刃のキャラクターのしおりです。

その出来栄えに、みんなびっくりです。

子どもたちは大喜びで持って帰りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

全校話合い

2021年3月1日 06時00分

 

3月1日(月)

 

全校話合いを行いました。

新児童会としての活動が本格的になってきました。

みんなで力を合わせてがんばりましょう。

 

 

 

 

 

いじめSTOP愛AIサミット

2021年2月28日 06時53分

 

2月28日(日)

 

今年度の愛AIサミットは、オンラインで行いました。

そして、6年生がサミットに参加して学んだことを、

全校にしっかりと伝えました。

いじめ0の船越小、愛南町でいきましょう (^^)/