平城小との交流学習(3·4年)
2019年11月2日 05時00分
11月2日(土)
交流学習の、3・4年生の様子です。
1人ずつなので、周りはみんな他校児童です。
少しずつ慣れてきて、笑顔で交流できるようになってきました。
船越から転校していった子もいるので、ちょっぴり安心です。
11月2日(土)
交流学習の、3・4年生の様子です。
1人ずつなので、周りはみんな他校児童です。
少しずつ慣れてきて、笑顔で交流できるようになってきました。
船越から転校していった子もいるので、ちょっぴり安心です。
11月1日(金)
給食の様子です。
昨日はハロウィン給食でした (^^)/
どれもとてもおいしかったです。
毎日おいしい給食をありがとうございます。
10月31日(木)
平城小との交流学習が行われました。
長月と福浦、久良、そして船越が、平城小に集まり、
大人数の中で学習したり、触れ合ったりしました。
1・2年生の様子です。
やはり、まだまだ緊張していますね。
10月30日(水)
防災体験学習と校区別人権·同和教育懇談会を行いました。
防災体験学習では、災害についてお話をしていただいた後、
土石流3Dシアターを見たり、降雨体験をしたりしました。
また、トンネル点検車に乗り、その高さに驚いていました。
その後は、校区別人権·同和教育懇談会講演会で、
「避難所のくらしと人権」と題して、
松山の越智やよいさんにお話をしていただきました。
大変貴重なお話を、ありがとうございました。
また、保護者・地域の皆様に、たくさん参加していただきました。
ありがとうございました。
10月29日(火)
合奏の練習風景です。
曲は「RAIN(Fukase·Saori作詞╱Nakajin·Fukase·Saori作曲)」です。
完成まではまだまだですが、少しずつそろってきました。
みんな真剣です (^^♪
10月28日(月)
朝の登校の様子です。みんな元気に挨拶します。
学校に着いたら、荷物を整理して、
玄関を掃除したり、合唱の練習をしたりします。
朝から忙しいけれど、何に対しても、本気で取り組む12人です。
10月27日(日)
保存会の方に来ていただき、祝唄の練習をしました。
毎年、西海地域文化発表会で披露しています。
1回目だったのですが、子どもたちはよく覚えていました。
文化発表会は、11月17日です。
10月26日(土)
毎朝、合唱の練習をしています。
「大切なもの」(山崎朋子 詩・曲)という歌です。
柔らかくて親しみやすい曲ですが、
それでも合唱曲なので、低音・高音で苦労しています。
ただ今全力練習中です。
10月25日(金)
10月のクラブ活動は、クリアファイルにイラストを描きました。
みんな絵を描くのは大好きで、あっという間に仕上げました。
10月24日(木)
頑張りの時間にファミリー班活動をしました。
今回も広場で、ババ抜きやかるた、ジェンガをしました。
ハラハラドキドキ、ワイワイ、キャーキャーと、楽しい15分間でした。