記念写真
2020年3月27日 06時00分
3月27日(金)
卒業式の後、教室で最後の挨拶です。
そして家族で記念写真を撮りました。
一番大切な家族です。
3月27日(金)
卒業式の後、教室で最後の挨拶です。
そして家族で記念写真を撮りました。
一番大切な家族です。
3月26日(木)
1年から5年の登校日でした。
みんな元気な様子で、大変安心しました。
修了式を行い、無事に全員、今の学年を修了しました。
式の後、卒業式のビデオを観ました。
最後の「さようなら!」の声が大変元気でした。
3月25日(水)
ほの暖かい春日和の中、令和元年度の卒業式を行いました。
一年間、一生懸命に頑張ってきた2人です。
最後の最後まで、すてきな2人でした。
これからの2人をずっと応援しています。
3月24日(火)
卒業式の準備ができました。
2人が来るのを待っています。
すてきな式になりますように(^^)/
3月23日(月)
6年生とも、こんな形のお別れになってしまいました。
ごめんなさい。
昨年4月から、本当に一生懸命にがんばってくれました。
人数は少なくても、一生懸命にやれば必ず成長する!
船越の伝統として、これからも受け継いでいきます。
明日の卒業式、晴れますように
3月22日(日)
女の子一人、3月で転校します。
とても明るく、気持ちの優しい子です。
大変さみしいです。
船越から、ずっと応援しています(^^)/
3月21日(土)
ありがとう集会の準備をしているところです。
今年度もたくさんの方にお世話になりました。
大変感謝しております。
これからもよろしくお願いします。
3月20日(金)
給食後の歯みがきの様子です。
食べたらみがく!
家でもできていますか?
3月19日(木)
今年度最後の給食の様子です。
みんな味わって食べました。
まあ、最後と言っても、4月になればまた給食は始まります。
休業中の今は、みなさん何を食べているのでしょうか。
3月18日(水)
3月2日、今年度最後の全校朝の会の様子です。
現在、家庭訪問を行っていますが、船っ子たちは元気です。
このまま無事に新年度を迎えられますように (^^)/