2020年4月14日 19時50分

 

4月15日(水)

 

学校へ上がる坂道の桜、

一昨日の暴風雨で散ってしまうかと思われたのですが、

まだまだがんばっています。

少しずつ葉桜になっています。

咲き始めた頃や満開もいいのですが、

緑とピンクが重なる今も好きです。

 

 

 

 

 

白い桜

2020年4月14日 06時24分

 

4月14日(火)

 

2階の広場から船越の町が見下ろせます。

すぐ近くに一本の桜の木が立っています。

名前は分からないのですが、白い花びらの桜です。

この桜越しに見える船越の風景がとても好きです。

今年で3回目の風景です。

 

 

 

 

登校

2020年4月13日 06時00分

 

4月13日(月)

 

8日の登校の様子です。

当たり前の風景が当たり前でなくなっています。

今できること、しなければいけないことを、

みんなでしっかりと行動しましょう。

 

 

 

 

 

卒業生

2020年4月12日 06時00分

 

4月12日(日)

 

9日には、中学校の入学式がありました。

本校の卒業生2人も、無事に中学生の仲間入りです。

式の後、立派な姿を見せに来てくれました。

すてきです (^O^)

 

 

 

 

 

始業式

2020年4月11日 06時00分

 

4月11日(土)

 

新任式に引き続き、始業式を行いました。

校長先生は、2つのことを話されました。

① 気持ちのよいあいさつ・返事をしましょう。

② 多くの人やもの、ことに感謝し、

 「ありがとう」の気持ちを持ちましょう。

とても大切なことですね。

 

 

 

 

 

新任式

2020年4月10日 06時00分

 

4月10日(金)

 

新任式の様子です。

今回4名の先生方が着任されました。

船越小学校に、さわやかな風が吹きました。

これからよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

入学式

2020年4月9日 06時23分

 

4月9日(木)

令和2年度の入学式を行いました。

3人の子どもたちが入学しました。

12人の子どもたちと8人の教職員で、

船越小学校『増田丸』がスタートします。

一年間よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

Start!

2020年4月8日 06時25分

4月8日(水)

 

入学おめでとうございます (^^)/

進級おめでとうございます (^^♪

 

 

 

 

 

いよいよ2年生

2020年4月7日 06時04分

 

4月7日(火)

 

1年生(新2年生)の一年間の様子です。

入学して、もう一年経つのですね。

明日から2年生!

がんばらなくっちゃね(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感謝

2020年4月6日 10時32分

 

4月6日(月)

 

地域の民生児童委員の池田さんから、手作りマスクをいただきました。

子どもたちだけでなく先生の分まで・・・。大変ありがたいです。

大変かわいいマスクなので、どれを誰が使うか楽しんで選んでいます。

ありがとうございました。大切に使わせていただきます。