3/12(火)ありがとうございました

2024年3月12日 06時00分
 昨日、ある児童のおばあさんとそのお兄さんの「兄妹二人の句集『愛南』」をいただきました。
 さっそく読ませていただくと、お兄さんは現在、奈良県在住で「奈良雪解句会」に入会されておられます。妹さんは「檳榔子」という町内の句会で活動されています。お二人とも、幼少の頃から俳句づくりに精進され、お兄さんの長年の夢であった句集の発刊を実現されました。
 本校の児童・教職員にも俳句に親しんでほしいとの思いや願いから寄贈していただきました。誠にありがとうございます。なお、この句集は非売品ですので、お読みになりたい方は、本校まで御連絡ください。

  安里   読む児童たち①   読む児童たち

  今月の俳句

 船っ子たちも毎月、俳句づくりに励んでいます。ぜひ、お二人に御指導いただきたいものです。本当にありがとうございました!

3/11(月)休日の過ごし方は?

2024年3月11日 06時00分
 国語科「調べて話そう、生活調査隊」の学習で、4年生児童が全校児童対象にアンケート調査を行い、その結果を発表しました。
 発表するときには、相手を見て話したり聞いたりするとともに、言葉の抑揚や強弱、間の取り方などに注意して話すことを目標に行いました。全校児童を相手に発表したのでとても緊張していましたが、最後までしっかりと受け答えすることができました。

  結果を発表する  質問者  質問を受ける②

  質問を受ける  質問を受ける③  グラフを見る

 さて、今日で東日本大震災が発生して13年…。命の尊さ命の大切さを考え、震災で学んだことを忘れることなく、災害に備える日にしましょう。

3/10(日)式に向けて

2024年3月10日 06時00分
 卒業式まであと12日(その内登校日は9日)となりました。6年生の思い出に残る式となるように、歌練習に励んでいます。

  全員で①  カメラ目線  6年生②

  6年生  井村のピアノ  全員で

 良い歌声は、よい表情でないと出ないそうです。口いっぱい開いて、いい顔で練習していきましょう!

3/9(土)ありがとうございました

2024年3月9日 06時00分
 先日は、大変お忙しい中、PTA総会及び学年末個人懇談会に御参加いただきありがとうございました。
 令和5年度のPTA活動が充実したものになりましたのは、保護者・御家族・地域の皆様の御支援の賜物と、心から感謝いたしております。また、船っ子たちも大きく成長することができました。
 これからも、船越小学校をお支えいただきますようお願いいたします。ありがとうございました。

  開会あいさつ   春休みのくらし   閉会挨拶

  

3/8(金)完成

2024年3月8日 06時00分
 3・4年生の図工の時間では、シナベニヤ板から生活に役立つものを作るイメージをふくらませ、のこぎりを使って切ったり、やすりで削ったり磨いたりしながら完成を目指す「作って 使って 楽しんで」という単元の作品が完成しました。
 仕上げの作業は、キリを使って穴を空けたりトンカチを使って釘打したりすることにも挑戦しました。どちらも初めて使う児童が多かったので、ドキドキしながら見守りましたが、何とか上手に作業を進めることができました。

  航也(釘打)  颯人(色塗り)  琉空(きり)

  航也  颯人  琉空

 上手にできました!ぜひ、御家庭で活用してください。

3/7(木)全8回

2024年3月7日 06時00分
【お知らせ】本日13:30からPTA総会・個人懇談会を行います。
 さて、今年度最後の校内算数検定の賞状伝達式がありました。今回は7名が合格することができました。おめでとうございます!
 そして、年間8回の校内漢字・算数検定(4回ずつ)のすべてに合格した船っ子がいます。すばらしいです!その船っ子には、学校長からパーフェクト賞が送られました。おめでとうございます!
  合格者 授与① 授与② パーフェクト賞

                               集合写真

 これからも、授業の受け方や家庭学習の仕方に気を付け、基礎的・基本的な学力を確実に身に付けられるように頑張ります!

3/6(水)6年生を送る会

2024年3月6日 06時00分
 昨日、6年生を送る会を行いました。この会を開くと、卒業式に近付いていることをさらに実感します。
 さて、どの船っ子たちも『6年生のために』を合言葉に、趣向を凝らした出し物を考えました。替え歌で祝う学年・クイズで盛り上げる学年・6年生の良い所をたくさん披露する学年などがあり、温かい雰囲気になりました。

全体   1・2 (2)   1・2

3・4   5   在

6   6(2)   退場

 最後には、6年生からお礼の言葉があり、グッとこみ上げてくるものがありました。すてきな時間を共にできたこと、うれしかったです。ありがとうございました。

3/5(火)最後の…

2024年3月5日 06時00分
 昨日は、6年生にとって最後の委員会活動でした。
 本校には、体育・図書委員会と保健・美化委員会とがあります。3年生以上の児童が所属しており、みんなで相談しながら活動してきました。3月ということで、1年間の反省をしました。また、6年生へ感謝の気持ちを後輩たちが伝えました。
  1年間の反省  1年間の反省②  図書①

  図書②  ポスター   図書③

 活動の最後には、多読賞受賞者へのプレゼントを作成したり、健康の保持増進のためのポスターを描いたりと、それぞれが自分の役割を果たしました。
 皆のお手本となって引っ張ってきた6年生。本当にありがとうございました。

3/4(月)14日…

2024年3月4日 06時00分
 卒業はおめでたいことではあるのですが、6年生の卒業式当日までの登校日が、今日を含めて残り14日となりました。何だか寂しい気持ちになります。
 しかしながら、当の本人たちは、卒業式に向けての準備を張り切っていきましょうと団結しています。
  6年生  5・6年生  6年生②
 思い出に残る、最高の卒業式にしましょう!

3/3(日)お待たせしました

2024年3月3日 06時00分
 ついに、1・2年生が育てていた冬の野菜畑からブロッコリーが収穫できました。苗を植えた時から心配していたのですが、無事に収穫できました。2人とも、とてもうれしそうです。お家の方においしく調理してもらってください。

  匠海  優秦  観察