4/16(土)1・2年生の様子
2022年4月16日 06時00分2人の1・2年生です。
2年生が2年生が、学校のことを1年生に教えてあげています。協力して仲良く頑張りましょう
2人の1・2年生です。
2年生が2年生が、学校のことを1年生に教えてあげています。協力して仲良く頑張りましょう
朝の運動も始まりました。
運動場を走ったり、なわとびをしたりと、元気な体を作るため頑張ります。
4/13(水)、1~4年生児童が交通安全協会・警察署・役場の方々といっしょに交通安全茶屋活動を、新型コロナウイルス感染症感染防止対策を講じて行いました。
はじめは、緊張気味でしたが、少しずつ慣れてきて、上手にドライバーの皆さんに「交通安全」を呼び掛けることができました。
暑い中、よく頑張りました。また、御指導いただいた関係者の皆様に感謝いたします。
これからも事故などが起こりませんように!
4月11日(月)は、今年度最初の給食でした。みんなで協力して準備し、おいしくいただきました。
給食センターの皆様、今年度もよろしくお願いいたします。
1年生が集団登校してきました。
お兄さん、お姉さんといっしょに、元気に登校してきました。
交通ルールを守って、これからも安全に登下校しましょうね。
4月は、新しい出会いの場です。新しい先生・入学児童、新しい学級などなど…。
4月8日(金)は、新任の先生との出会いの場でした。4名の先生を迎えました。これからよろしくお願いします。
4月8日(金)は、始業式でした。船っ子全員が元気に登校し、新学期を迎えることができました。「しっかりとあいさつ返事をすること・仲良く助け合うこと・何事も挑戦して頑張ること」について校長先生からのお話がありました。
新しい学年で、自分の力を出し切って頑張ります。
4月8日(金)に、令和4年船越小学校の入学式が行われました。新入児1名を迎え、船っ子13人で、頑張ります。
令和4年度がスタートします。今日は入学式です。新任式、始業式も行われます。
みんなで、がんばっていきましょう。
7日には、新入児を迎える準備をしました。
春休み期間なのに快くお手伝いをしてくれた2~6年生の皆さん、本当にありがとうございました。すばらしい式場・教室環境になりました。
新学期がもうそこまで来ています。船っ子の皆さん、準備はいいですか?
今日は入学式準備です。みんなで一年生を迎える準備を頑張りましょう。