11/30(火)11月の俳句

2021年11月30日 06時00分

11月の俳句です。

11月の句会の優秀作品は、

「ねむれずにかべにぶつかる秋の夜」

「ごほうびの風船バレー天高し」 でした。

 

11/29(月)校区別人権・同和教育懇談会

2021年11月29日 06時00分

 校区別人権・同和教育懇談会にお越しいただき、ありがとうございます。

 みんなで「ちがいのちがい」について考えました。「あっていいちがい」「あってはいけないちがい」「どちらともいえないちがい」について考え、人権感覚を高めたり、多様な考え方があることに気づいたりしました。

 児童と保護者でそれぞれ話し合い、意見をまとめました。

 御参加いただいた保護者の皆様、意欲的に協議していただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました。

 今後もよろしくお願いいたします。

 

 

 

11/28(日)大切な命

2021年11月28日 06時00分

   3・4年生の学級活動です。

 赤ちゃんがお母さんのおなかの中いるときの様子や、自分が生まれてからどのように成長したのかを知ることができました。

 また、自分の名前について、家族が「どのような思いで名付けたのか」や「どのような願いが込められているのか」を知りました。

 命の大切さや家族への感謝の気持ち、みんなかけがえのない存在なんだということを実感することができ、自分や仲間の命の尊さについて学ぶことができました。

11/27(土)朝の運動、頑張っています!

2021年11月27日 06時00分

 火曜日と木曜日は、朝、運動を行っています。校内マラソン大会に向け、運動場を大きく走ったり、なわとびをしたりしています。

 音楽のリズムを合わせて走ったり、跳んだり…。自分と戦いながら、頑張っています。

11/26(金)全校話し合い

2021年11月26日 06時00分

   11/24(水)に、全校話合いが行われました。今月の反省と、12月の生活目標「みんな仲良く助け合おう。」の守り方について話し合いました。

 船っ子たちは、それぞれの意見を発表し、考えをまとめました。

 誰かの助けになるように、「何でもみんなで協力する。」ということに決まりました。

2学期の締めくくり、12月をみんなで気持ちよく過ごしましょう!

 

 

11/25(木)校外学習(1・2年生)

2021年11月25日 06時00分

   11/22(月)に、福浦小学校・長月小学校の3校合同で、校外学習に出かけました。

 夢創造館で公共施設の使い方を学んだあと、福浦小学校へ移動し、お弁当を食べたり、ドッジボールやしっぽ取りをしたりして、交流を深めました。とっても仲良くなりました。

 あいにくの雨でしたが、楽しい一日となりました。

11月24日(水)3・4年生校外学習

2021年11月24日 06時00分

 11月17日(水)に3・4年生が、フジ南宇和店さんへ見学に行きました。

 『たくさんのお客さんに買い物をしてもらうために、どのような工夫をしているのか』についてなど、いろいろなことをお教えいただきました。

    例えば、安全な品物を提供するために、「鮮魚」や「精肉」などの種類によって、冷凍庫や冷蔵庫が分けられていました。それぞれを保存する温度も違っていました。

 実際に子どもたちは品物にシールを貼り、それらを売り場に出させていただきました。8個売り場に出したのですが、約15分後には5つ売れていました(*^-^*)。

 フジの方の話を聞くのはとても楽しく、あっという間に時間が過ぎました。お忙しいところ快く見学させていただき、本当にありがとうございました。

  

  

  

 

11/23(火)秋の大収穫祭 パート2

2021年11月23日 06時00分

たくさん収穫したピーマンを、みんなに配りました。

今回は、ピーマン屋さんを開き、お店屋さんごっこをしました。

しょうがは、ジンジャーエールにしました。

 

1・2年生のみなさんのおかげで、幸せなひと時を過ごすことができました。

ありがとうございました。

11/22(月)秋の大収穫祭 パート1

2021年11月22日 06時00分

生活科で育てていた、里芋としょうが、ピーマンを収穫しました。

たくさん収穫することができて、大満足の1・2年生でした。

11/21(日)食育の日

2021年11月21日 06時00分

 毎月19日は、食育の日です。

 この日の給食は、地元の食材を活かしたカレーライスを食べることができます。

 今月は、愛南さつまいもカレーライスでした。先日の芋掘り体験教室が思い出され、おいしくいただきました。

 給食委員会からは、おいもの保存方法についても話がありました。新聞紙などに包み、部屋の中のひんやりとして暗いところにおくとよいそうです。

      

いつもおいしい給食をありがとうございます。