5月8日 交通安全教室
2024年5月8日 14時30分3,4時間目は交通安全教室でした。まず、DVDを見て交通ルールを確認しました。低学年向けでしたが、全員が真剣に見ていました。次は、船越で実際の安全歩行訓練です。横断歩道のある場所とない場所、交差点の渡り方を練習しました。最後は、信号機のある交差点の横断練習です。右左折の車両もあるので、左右だけでなく前後もしっかり見るよう警察の方から指導されました。教えられたことを守って、全員が安全に渡ることができました。今年も、交通事故0を続けましょう。
5月7日 防災学習
2024年5月7日 14時30分今年度の総合的な学習の時間の学習テーマは、「防災」と「福祉」です。今日は、町の防災対策課の方を講師に招いて、地震発生時に自分の家がある場所のリスクや南海トラフ地震等について話をしてもらいました。
5月2日 2時間目
2024年5月2日 10時30分今日は午後から教育研究大会があるので、午前中授業です。その2時間目の様子です。
2年生は、漢字スキルで新出漢字の練習をしています。3,4年生は図工で、絵の具と水のハーモニー。絵の具と水の量を色々変えて色の濃淡を楽しみ、そこから発想したものを自由に描いています。2組は算数。複雑な形の立体の体積を求めています。5年生は国語。漢字の成り立ちをクロムブックで調べています。6年生も国語。示された部首を持つ漢字を既習漢字の中から探しています。
どの学年も真剣な表情で楽しそうに学習しています。
5月1日 体育
2024年5月1日 11時00分3時間目は体育でした。来週行う新体力テストの練習をしました。体が硬い子が多く、長座体前屈では曲げるのに苦労していました。けがの防止にもなるので柔軟性は高めていきたいですね。
4月30日 避難訓練(地震)
2024年4月30日 15時00分17日の夜に起こった地震が記憶に残る中、今年度第1回目の避難訓練を行いました。地震の揺れが続いている中、児童は机の下に隠れて身を守ることができました。揺れが収まった後の運動場への避難、津波を想定しての第2避難場所への避難もすばやくできました。ただ、強い揺れの中では、児童の力では机が倒れたり移動したりしないかという課題も見られました。
4月26日 遠足翌日
2024年4月26日 13時01分昨日の遠足の疲れが心配されましたが、元気に活動に取り組んでいました。
遠足の予備日でしたので、昼食はお弁当でした。ご家庭の愛情のこもったお弁当を2日間味わうことができ、子どもたちは満足した様子でした。
ご家庭におかれましては、お弁当のご準備ありがとうございました。
※全校昼食(お弁当)
※音楽「音楽で心をつなげよう」(すてきな一歩など)
疲れを見せず、体を動かして歌を楽しむことができました。