6月4日 地域探検

2024年6月4日 16時30分
 総合的な学習の時間の今年のテーマは「防災」です。今日は地域の様子を見て回り、危険箇所はないか、地震への備えのための施設・設備はないかを確かめました。

DSC00008DSC00009DSC00013DSC00016

6月1日 トライアスロンボランティア③

2024年6月2日 13時10分

 最後のフィニッシュ(ゴール)でのメダル渡しです。

 ベストを尽くしてフィニッシュする選手を迎える場所です。選手が安心して安全にゴールするためにたくさんの人が自分の役目を責任をもってこなしているリアルでシビアな場所です。また、昨年度までは高学年だけでしたが、今年度は全学年で行います。当然、子どもたちからは、大変な緊張感が伝わってきていましたが、しっかりとメダルを渡すことができました。

 大会関係者の皆様におかれましては、本校の子どもたちのために様々な面でご配慮・ご協力をしていただき、誠にありがとうございました。

↓ タイレッド(愛南ぎょレンジャー)から優勝者へ

1 DSC00052

2 DSC00093

↓ 低学年から(背が低いため、近づき過ぎると気付いてもらえないなど予想外のこともありました☺)

3 P1220843

↓ 中学年から

4 DSC00101

5 DSC00100

↓ 高学年から

DSC00090

DSC00129 2

2 DSC00073

9 DSC00114

10 DSC00116

↓ 終了後

P1220885

※ アナウンサー(やのひろみ様)・大会実況担当の方と

(中継中のメダル渡しへのご配慮ありがとうございました。)

IMG_1406

※ 帰る途中に福元選手(5/31ブログ参照)に偶然出会いました。

(大会後、大変消耗されているはずですが、とても丁寧にお話をしていただきました。)

★参加された選手は、世界や全国で活躍されているアスリート、ライフワークとして参加されている方、愛南町の景色等を味わうために参加された方等、様々な方が参加されておられました。当然、フィニッシュ時の様子もいろいろで、ゴールを走り抜ける方、ゴール後にコースに向かって一礼をされる方、応援に来られたご家族や親子で一緒にゴールされる方、一緒に参加された選手同士で肩を組んでゴールされる方等、一人一人違っていましたが、いずれの方も生き生きと満足した様子で幸せそうでした。子どもたちが、そのようなフィニッシュに直接関わることができたことは、①でも触れましたが、今後の子どもたちの成長に大変貴重な得難い経験となったはずです。引率した私たち職員も活力を頂きました。改めて、選手の皆様、大会関係者の皆様、ありがとうございました。また、1年後、お会いできることを楽しみにしております。

6月1日 トライアスロンボランティア参加②

2024年6月2日 10時16分

 会場に着くと大変な人の数で、日ごろの校区で感じることのない雰囲気です。

 開会式へ参加した後は、フィニッシュのメダル渡しまで周辺での応援です。

2 DSC00020

3 DSC00022

↑ 開会直前です。澄み渡った空の青と海の青が目の奥から体の中に染みわたるようです。

4 DSC00027

↑ シュプレヒコール

5 DSC00028

↑ 全選手のスタートを見送ります。

8.5P1220756

↑ スイムからバイク(自転車)への接続です。前日お話しいただいた福元選手(5/31ブログ参照)です。1.5km激泳後のバイクへの接続中にもかかわらず、笑顔を送っています。(子どもたちに、この凄い優しさを感じてほしいですね☺)

5.5 P1220750

↑ 選手がバイクへ移行後に、最終確認です。

6 DSC00039

↑ メダル渡しの準備完了です。

7 DSC00049

↑ 小学校での応援が最後の3人です。

9 IMG_1385

↑ ゴールテープ係の愛南町のいやしキャラ「なーしくん」も到着です。

★さあ、いよいよフィニッシュが近づいてきました。③へ続く

6月1日 トライアスロンボランティア参加①

2024年6月2日 09時03分

 6月1日、絶好の晴天の下、愛南町船越で「愛南町いやしの郷トライアスロン」が開催されました。

 本校児童はボランティアとして、フィニッシュ場所で選手に手作りのメダル(5/14ブログ参照)を渡す役を行いました。メダル渡しの時間までは、開会式に参加しシュプレヒコール等を一緒に行った後、フィニッシュ場所周辺で応援をして過ごしました。

 フィニッシュ場所では、ゴールする選手はもちろん、大会運営のスタッフ、実況するアナウンサーの方々の生の様子を間近で見て感じることができ、子どもたちにとって、学校の授業では体験できない大変貴重な学びの時間となりました。

IMG_1368

↑ 昼食前にメダルを渡す練習です。

DSC00003

↑ 大会運営からの昼食(おにぎり、パン、水分)での全校昼食です。

★エネルギー充填後、いよいよ出発です。②へ続く

5月31日 プロアスリートがやってきた!

2024年5月31日 16時10分
 明日は「愛南いやしの郷トライアスロン大会」です。それに関連してプロアスリートの福元テツロー選手が来校してくださいました。夢を持つことの大切さやそれを実現するための心のあり方について熱く語っていただき、予定していた時間があっという間に過ぎていきました。福元選手の話を聞いて、児童は心に響くものがあったようで、とても有意義な時間となりました。福元選手、ありがとうございました。明日はゴールで待ってます。

DSC00003

DSC00015

DSC00022

DSC00025

DSC00040

DSC00037

5月30日 いも植え

2024年5月30日 13時30分
 2時間目にいもの苗植えをしました。まず畝づくり。全員がくわを使って体験しました。そして、植え方の説明を聞き、実際に植えていきました。毎年経験しているので、土のかけ方も上手でした。昨年は豊作でしたが、今年もきっと豊作まちがいなしだと思います。

IMG_1361IMG_1325IMG_1375IMG_1367IMG_1374

5月29日 交流学習(田植え)

2024年5月29日 16時30分
 緑小学校に行き、田植えをしました。今年から福浦小学校も加わり、3校での活動となりました。本校児童は3回目の田植えなので、要領もわかっているのか、手早く上手に苗を植えることができました。今日のために準備してくださった緑小学校の関係者の皆様、ありがとうございました。秋には、また3校合同で稲刈りを行う予定です。

IMG_1330DSC00008IMG_1343IMG_1342IMG_1341IMG_1339IMG_1338IMG_1359

5月28日 ALTと楽しく学習

2024年5月28日 13時30分
 今日はALTの先生が来校する日です。2時間目には5,6年生が誕生日や月の言い方を、4時間目には3,4年生が数の数え方を、ALTの先生と一緒に楽しく学習しました。

IMG_1320IMG_1322IMG_1324IMG_1326

5月27日 プール清掃②(親子奉仕作業)

2024年5月27日 10時30分
 26日(日)に、児童、保護者、卒業生、教職員でプールの内側の清掃を行いました。たまった泥を取り除いたり、壁面をこすったり。暑い中の作業でしたが、人数が多いので作業も早く終わりました。参加してくださった皆様、ありがとうございました。きれいになったプールで6月4日から放課後の水泳練習を始める予定です。

IMG_1312IMG_1315IMG_1317