2/27(火)便利な世の中ではあるが…

2024年2月27日 06時00分
 3・4年生が、お隣の学校の仲間と一緒に郷土資料館に行ってきました。
 社会科「市の様子とくらしのうつりかわり」の学習の一つで、資料館の見学を通して、人々の道具や暮らしの移り変わりについて調べ、生活が便利になったことを理解するのが目的です。
  開始  衣服の説明  羽釜

  回転うす   火消し   いろり

 現在の暮らしがいかに便利で幸せなのか…。分かった気がして帰ってきた3・4年生でした!先人たちに感謝です!

2/26(月)スマイルあいさつデー

2024年2月26日 06時00分
 毎月20日は、スマイルあいさつデーです。本校でも、児童会役員のみなさんがあいさつ運動を行います。
 先日、児童会役員が代替わりしましたので、5年生が初めてあいさつ運動を行いました。早い時間に登校し、国旗当番の仕事を終わらせてからの開始です。大きな声でリードできたので、とてもさわやかな1日のスタートとなりました。
  国旗掲揚   一人目   大きな声で挨拶

  船越班    西浦班    海里

 次の役員さんも元気いっぱいにお願いします!

2/25(日)強い味方

2024年2月25日 06時00分
 毎週のように、校舎内を花で彩ってくださる地域の方がいます。
 ある日、その方が「苗がいっぱいあるから、花壇に植えましょう」と言ってくださり、たくさん植えていただきました。たくさんの花が咲くように、1・2年生が中心となってお世話をしていきます。
  IMG_0538   IMG_0535   IMG_0537
 いつもありがとうございます。

2/24(土)ふるさとを愛す

2024年2月24日 06時00分
 先日、県内すべての小学校6年生(本校は5年生も参加)を対象に、オンラインで接続した一斉授業「プレジョブチャレ『夢わくWork(わくわく)フェスタ』」が行われました。
 これは、小学生が地元産業や企業、農林水産業等の良さ、地元で働くことの魅力を発見するとともに、中学生で実施する職場体験学習への期待を膨らますことを目的としています。もちろん、船っ子たちも目をキラキラさせながら参加しました。特に、先輩方の話や愛南町出身の方の話に耳を傾けていました。
  オープニング   知事より   先輩方の話①

  先輩方の話②    大野さんからの話    集合写真

職場体験学習が待ち遠しいですね!

2/23(金)天皇誕生日

2024年2月23日 06時00分
 本日は、第126代徳仁天皇の誕生日です。日本の国民の祝日となります。
 さて、今日は3・4年生の図工の時間におじゃました時の様子をご覧いただきます。「作って 使って 楽しんで」という単元の学習をしていました。
 シナベニヤ板から生活に役立つものを作るイメージをふくらませ、のこぎりを使って切ったり、やすりで削ったり磨いたりしながら完成を目指します。特にのこぎりは初めて扱う児童ばかりでしたので、どのように持つのかから学びました。
  颯人のこ②  琉空製図  航也のこ

  航也やすり   琉空のこ   颯人のこ

 見ているこちらの方が、けがをしないか不安でしたが、慣れてくると手際よく活動を進める3・4年生でした。完成が楽しみです!

2/22(木)いっぱいうつして

2024年2月22日 06時00分
【お知らせ】本日は、繰替休業日です。有意義な時間を過ごしてください。
 さて、1・2年生の図工の時間におじゃましました。図工室で型紙版画の学習をしていました。1・2年生では、自分の表したいことを見付けたり、ローラーや版に慣れたりすることを目標に取り組みます。

  匠海(ローラー)  匠海(バレン)  匠海(完成)

  優秦(ローラー)  優秦(バレン)  優秦(完成)

 二人とも楽しそうに活動していたのが、とても印象に残りました。これからも、すばらしい作品をつくり続けてください。

2/21(水)歴史にふれる

2024年2月21日 06時00分
 5・6年生が社会科「日本の歴史」の学習のため、西予市の開明学校や民具館、県歴史文化博物館に行ってきました。たくさんの方々に関わっていただき、開明学校で行っていた当時の授業内容を教えていただいたり、昔の衣服を身に付けて写真撮影したり、浮世絵体験ができたりと、多くのことを体験して帰ってきました。

  開明学校(授業)   開明学校②   開明学校(先生と)

  民具堂   歴博③   歴博①

 海里 光樹 安里 瀬七 望愛

 一緒に活動した隣の学校の6年生や先生方、活動を支えてくださったボランティアスタッフの皆様、ありがとうございました。とても充実した時間を過ごすことができました。

2/20(火)学校保健委員会

2024年2月20日 06時00分
 合同参観日の午後からは、学校保健委員会を行いました。今回は「朝食について考えよう」というテーマで、親子でワークショップに取り組みました。『朝食を摂らないとどうなる』『朝食で生活リズムを整える』『朝食の摂取量』『朝食のメニュー』などの項目について、知識を身に付けたり、自分の食生活を振り返ってみたりすることができました。親子で考えることができたので、きっと、すぐに改善・継続できると思います。

  全体   講師   朝食A朝食B

  朝食①   朝食②   松田

  好海・颯人   安里   望愛

 みなさん、健康の保持増進は自分しかできません。今回話し合った内容を生かし、元気よく過ごすようにしましょう!

2/19(月)ありがとうございました

2024年2月19日 06時00分
 昨日は、初めての試み、お隣の学校との合同授業参観でした。たくさんの保護者・御家族・地域の皆様に御来校いただきました。ありがとうございました。
 どの児童からも楽しんだり、真剣に考えたりする姿が見え、とても有意義な時間を過ごすことができました。引き続き、来年度も交流学習や交流会を行っていく予定です。
〇全校学活

  学活   学活②   学活③

〇各学年の授業

  1・2年生   3・4年生   5・6年生

 互いに切磋琢磨しながら、飛躍するように努めますので、これからも御支援・御協力を賜りますようお願いいたします。

2/18(日)お待ちしております!

2024年2月18日 06時00分
【お知らせ】
 本日は、お隣の学校との合同授業参観日です。会場は本校です。保護者・御家族・地域の皆様、御足労お掛けいたしますが、児童たちの学習する様子を御覧ください。9:20からは、体育館で全児童学活を行います。10:20からは、各学級で道徳科や社会科の学習を行います。たくさんの皆様の御来校をお待ちしております
 さて、先日、社会科「情報化した社会と産業の発展」の学習で、愛媛CATV愛南局の見学をさせていただきました。5年生の児童たちは、テレビに映らないところで多くの人々の働きがあることに気付き、自分たちと情報産業の結び付きについて知ることを目的として、学ぶことができました。大変お忙しい中、子どもたちのために丁寧な説明や解説をしていただきました。ありがとうございました。

  説明   カメラ説明   ゴープロ

  画面越し   編集   集合写真