4/9(日)よりよい1日に

2023年4月9日 06時00分

 ついに終わってしまいます…春休みが!

 船っ子のみなさん、新学期の準備はできていますか?心や頭、体だけではなく、学習用具などの準備もしてほしいと思います。

 明日からは心機一転、何もかも気持ちよくスタートを切りたいものです!そのためにも、春休み最後の今日は、今まで以上に充実した一日にしてください。

 明日、みなさんと会えること、楽しみにしております。

 

4/8(土)自然とともに

2023年4月8日 06時00分

 昨日は、大雨警報が発令されたので、船っ子のみなさんに会うことができませんでした。とても残念でした。特に、楽しみにしていた3名の新しい先生方はとても悔しがっていました。

 さて、大雨の被害等はなかったでしょうか?今後も昨日のように、天候が急変することがあると思います。自然とよりよい関係でいられるいいなと思います。

今日はきっといいお天気になるでしょう…

4/7(金)準備はできていますか?

2023年4月7日 06時00分

 今日は入学式の準備の日でしたが、大雨警報が発令されましたので中止とします。警報が解除されるまでは、お家の中など、安全な場所で過ごすようにしましょう

 

 さて、各学年の準備も進んでいます。新しい担任の先生は誰だろうと、ドキドキしていることでしょう。10日の発表まで待ってください。

4/6(木)もう少し…

2023年4月6日 06時00分

 先日、お知らせしました『お芋畑』の土入れ作業がほぼ終わりました。

 公民館の皆様、保健センターの皆様の御協力のおかげです。ありがとうございました。

 

4/5(水)遅くなりました…

2023年4月5日 06時00分

 遅くなり、申し訳ございません。着任した3名の先生方です。

 これから、よろしくお願いいたします。

4/4(火)着々と…

2023年4月4日 06時00分

 昨日は、新しく3名の先生方に船越小学校の一員となっていただきました。それぞれの先生方から熱い思いや願いを感じることができ、今年度の学校生活が、ますます楽しみになりました。10日に向けて、いい準備をしたいと思います。

 さて、今年度の『いい準備』の中の一つに「畑づくり」があります。例年、保健センター裏の畑で活動をさせていただいていた『お芋づくり』ですが、本年度からは、学校の敷地内で行います。その準備を少しずつしています。

 

 たくさんお芋が収穫できるように、地域の皆様からアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

4/3(月)一期一会

2023年4月3日 06時00分

 本日から3名の先生方をお迎えし、令和5年度船越小学校がスタートします。

 よき出会いに感謝し、互いに協力し合って、よりよい学校にしていきます。

 保護者の皆様、地域の皆様、令和5年度もよろしくお願いいたします。

 

4/2(日)お元気ですか?

2023年4月2日 06時00分

 船っ子のみなさん、充実した春休みを送っていますか?

 健康・安全で、規則正しい生活をしていますか?

 さて、今日は「国際子どもの本の日」です。デンマークの童話作家ハンス・クリスチャン・アンデルセンの誕生日であることから制定されたそうです。

 良書との出会いは、人生を豊かにしたり変えたりすると言われます。ぜひ、時間にゆとりのある間に、すばらしい本と出会うことができるように、読書する時間をつくってみてください。

 

4/1(土)スタート

2023年4月1日 06時00分

 今日から4月。令和5年度の始まりです。今年度も船越小学校をよろしくお願いいたします。

3/31(金)ゴール

2023年3月31日 06時00分

 今日で3月が終わります。令和4年度もおしまいです。船っ子のみなさん、一年間よく頑張りました。次の学年でも、頑張っていきましょう。